活動内容
防犯パトロール
安全マップ作り

その他のイベント参加
最新の記事

メンバーの皆さんで11月5日から「いかのおすし」パネルの製作を行い、11月20日に完成させることができました。 また、このパネルを用いた演劇の練習などを行いました。
今後の活動に役立てていくことができそうです。
アストラムライン沿いの駐輪場にて、自転車の防犯診断を行わせていただきました。
犯罪に関する知識を身につけ、リーダースキルを習得するための研修キャンプを行いました。
勉強だけではなく、オリエンテーション、キャンプファイアーなどを通じて交流を深めることで、楽しい研修会となりました。
青少年補導協助員の方と一緒に地元の中学生とソフトボール大会を行いました。
メンバーも楽しく活動に参加し、中学生と話もはずみ、また一緒に活動したいね。と話していました。
研修の一貫として、広島県のPACEの方の協力の下、地域安全マップづくりを行いました。
たくさん学ぶことがあり、充実した研修になりました。
広島市内で行われた、年末警戒防犯パトロールに参加しました。
広島県知事・市長・公安委員長の方と一緒に歩き、緊張しながら活動しました。
最後には激励の言葉を頂き、メンバー一同これからの活動を頑張ろうと思いました。